21年10月
1日 ・まずは今月も朔日参りから始まる
氏神様の比賣許曽神社未社の産湯神社を参拝
・崇敬神社の生駒 宝山寺に参拝 それから富雄大和別院へ先祖の墓参り
※ 氏神様である比賣許曽神社は、文献によると十丁四方あったと書かれている。
高津神社に同じ祭神である下照姫が祀られているところから見ると、現在の場所から
高津神社まではあったとみられる。
大阪歴史博物館にも資料が保存されている。
伊勢神宮の天照大神は天を照らされますが、下照姫は下を照らして頂く。
その為 伊勢神社を参拝した後 鶴橋で近鉄電車を降りられて比賣許曽神社へ参拝される方も
少なくない。伊勢街道が今の玉造稲荷神社付近から始まるのも理屈に合う気がする。
宝山寺
大和別院